VIXXのホンビンがライブ放送『Twitch』にて泥酔状態で特定アーティストの楽曲の悪口を言ったとし騒動、その後メンバーまで謝罪するという事態に発展しました。
Contents
VIXXホンビンが特定アーティストをディスった?
ホンビンは3月1日の『Twitch』にてとある楽曲を聴いていた途中でSHINee『Everybody』が流れた際「バンドの楽曲を聴いているのになんでこんな歌が流れるんだか」と発言、中指を立てるといったポーズをします。

ホンビンは最近、別の日に行った放送でもINFINITE『Be mine』(내꺼하자)の振り付けに対し「俺だったら振付師を殴る」といった発言をし騒動になったばかりですが、この日のホンビンを見る限りかなり泥酔していることが分かります。
見事に炎上しライブ放送で謝罪したホンビン
これにより、この放送を観ていたSHINee、INFINITEのファンをはじめとしたネットユーザーから批判の声が相次ぎ炎上状態となったホンビンは我に返ったのか、この日の午前5時30日ごろに正式に謝罪。お酒が入っていたあまり不適切な発言をしてしまったこと、当時の放送途中に所属事務所のスタッフに呼ばれ「こんなことするならグループから脱退しろ」と言われたことも明かし深く反省しているようですが「グループ脱退を望むなら脱退しますが、今回の件は僕の失敗なのでグループを悪く言わないでほしい」とお願いしています。

また、該当の発言の部分のみ悪意のある編集をしているネットユーザーに対しても「僕のライブ放送全般を見てほしい。僕は普段から楽曲を評価するタイプであるため、批判している方は今回の放送だけを見て僕を評価しているんだと思う」と語っています。
所属事務所、メンバーまで謝罪する事態に
このようなホンビンの騒動にメンバーのレオもTwitterにて謝罪。「いい夢見て下さい。MUSE(ファンの呼び名)、ごめんなさい」とツイートしています。
その後、ラビも立て続けに謝罪し、該当のinstagramの最後の文章に「芸術にいいも悪いもなく、誰かの汗と情熱をけなしてはいけないという考えが、僕をはじめ多くの皆様に深く浸透して下さればと思います。傷ついた皆様に深くお詫びします」と綴られています。さらには所属事務所のJellyfishエンターテイメントも正式に謝罪しました。
こんにちは、Jellyfishエンターテイメントです。
弊社の所属アーティストであるイ・ホンビンが個人のライブ放送での言動により
他社のアーティストおよびファンの皆様に大きな傷を与えました。
心から深くお詫びいたします。
そしてVIXXとホンビンを応援して下さる
ファンの皆様にも謝罪の意を伝えたいです。
当社といたしましても、所属アーティストの言行と責任を痛感し、反省しています。
二度とこのようなことが無いようアーティストの管理に努めてまいります。
改めまして、今回は本当に申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
2020年3月1日
Jellyfishエンターテイメント
【3/2追記】ホンビンがinstagramにて改めて謝罪も脱退要求まで?
このように、ライブ放送で謝罪をしても騒動がおさまらないことから、ホンビンはinstagramにて改めて謝罪文を掲載しました。しかし、今回のホンビンの言動により大きく失望し、ホンビンの脱退まで要求しているファンも大勢います。「グループに迷惑をかけないでほしい」「『SUPER HERO』のデビューから8年間見守ってきたけれど、今回の件はさすがに同情できない」といった声を出しています。

こんにちは、イ・ホンビンです。
昨日の夜中のライブ放送にて、僕の間違った言動により傷ついたアーティストの皆様、そしてファンの皆様に心からお詫びいたします。
また、VIXXのメンバーとファンの皆様にもご迷惑をおかけして申し訳ありません。
弁明の余地はなく、どんな理由であっても深く考えず、軽率な行動をしてしまったと深く反省しています。
僕のせいで失望された皆様に改めて頭を下げ、謝罪の意を伝えたいです。
今後はこのようなことがないよう注意し、反省します。本当に申し訳ございませんでした。
【3/3追記】ライブ放送暫定中止を発表も批判が相次ぐ
さらには自身のライブ放送も暫定中断することを発表したホンビン。それでもファンの反応は冷たく「自粛すればいいって問題じゃない」「放送を中断するのは大いに構わないけど私達が要求しているのはグループの脱退です」といった内容の批判が多くみられます。

ゲーム放送は僕の失言により反省し、これからどうするべきか再び答えを出せるまで当分の間中断するべきだと判断しました。
1年間僕のゲーム放送をともに楽しんでくれた視聴者の皆様に感謝します。不足した姿をお見せしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
【4/5追記】ライブ放送再開説浮上で賛否両論?
その後、謝罪文は削除したとされるホンビン。4月1日にホンビンの『Twitch』コミュニティが再開されたことで「ホンビンがライブ放送に復帰するのではないか?」といった噂が流れている中「放送開始から400日目だ、おめでとう」と祝福の声を寄せている一方「まだ早いだろ」「人はそう変わらない」と批判の声も少なくありません。

【5/1追記】芸能活動の一時活動休止を発表したJellyfish
その後、Jeliyfish側が5月1日にファンカフェを通じ、ホンビンの芸能活動の一時活動休止を発表。『Twitch』も当面の間自粛するようですが、騒動から2ヶ月ぶりに所属事務所側から公式立場を明かすこととなりました。
【8/7追記】『Twitch』復帰&ファンカフェから抜けたことが判明したホンビン
さらにホンビンは8月6日、『Twitch』関連掲示板にライブ放送に復帰することを明かしました。また、それと同時にVIXXのファンカフェから姿を消したことが明らかになっています。
こんにちは、皆様、お元気ですよね?
僕は以前と同じくずっと自宅でゴロゴロしてましたが、再びゲームをしながら面白い放送をしたいと思いました。
ライブ放送休止中、多くの変化がありました。まだ適応している最中であるためバタバタしています。これからの放送もどんな変化があるか分かりませんが、以前のように気楽に笑いながら騒げる放送にしたいと思っています。
未熟な姿をお見せするかもしれませんが、楽しめる放送にできるよう一生懸命努力します。
お待たせして申し訳ありません。必ず会いましょう。
【8/7追記】正式にグループ脱退を発表したホンビン
8月7日、Jellyfish側が正式にホンビンの脱退を発表しました。VIXXは今後5人体制で活動していくことを明かしています。
こんにちは、Jellyfishエンターテイメントです。VIXXのメンバーであるホンビンに関し公式立場をお伝えいたします。
まず、日頃からVIXXを応援して下さるファンの皆様に心から感謝いたします。そして、良くないお知らせとなってしまったことをお詫び申し上げます。
8月7日、ホンビンからVIXX脱退の意思がありました。当社はVIXXのメンバー、そしてホンビンと慎重な議論を重ねた結果、本人の意思を尊重し、脱退を受け入れることにしました。
これからVIXXは5人体制で活動を続けてまいります。突然のお知らせでファンの皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今後も変わらぬ応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
【8/14追記】8月18日に入隊することが決まったホンビン
VIXX脱退後、『Twitch』を通じ本格的に復帰すると思われていたホンビン。しかし、8月13日のライブ放送にて「来週軍隊に行かなければならない」と告白。

どうやらホンビン自身も入隊の事実を「昨日(8/12)知った」とし、正直混乱しているとのことですが、どうやら在学中の大学院に休学届を出したところ召集令状が来てしまったとのことで、これ以上入隊の延長ができなかったようです。そしてホンビンは8月18日に現役で正式に入隊を果たしましたが、その直前に『Twitch』掲示板にて心境を語っています。
言いたいことはたくさんあったのですが、いざ投稿するとなると何と言っていいのか分かりませんね。
今日入隊し、除隊日までの過程がこれから始まりますが、それでも何だか気にかかっていたことが解決する時間になりそうで、一方では心が軽くなる思いです。
それでもやはり、ライブ放送を通じ楽しく過ごした時間がいまだ記憶に残っているからか、正直未練もあります。
軍隊で必ず安全な形で訓練を受け、この国を守っていきます。また安全な国で放送ができるよう気を付けて行ってきます。
軍隊に行って多くの変化があるかもしれませんが、それでも戻ってきて再び楽しくやりたいという思いで笑いながら行ってきますね。
皆様も僕が国を守っている間にやりたいことができる時間を送れるよう祈っています。
そして最後に…皆様…本当に…
軍隊とかもう!
関連記事
