11月16日に放送された『それが知りたい』(그것이 알고 싶다)にてソルリの悪質コメントを残したアンチファンに対し特集し、そのアンチファンの反応に波紋を呼んでいます。
ソルリに悪質コメントを残したアンチファンの心理
『それが知りたい』で特集されたソルリのアンチファン。制作陣がソルリに悪質コメントを残したアンチファンに直接会い、なぜこのようなコメントを残したのか訊いてみたところ、ほとんどが悪質コメントを書きこんだ自覚がない答えばかりで、視聴者から「怖すぎる」と波紋を呼んでいます。

アンチファンの主張
・覚えてない
・なんで前の話を今になって掘り起こすんだ
・ソルリは男よりもメンタルが強そうだったから
・セクハラまがいのコメントが悪質コメントだと思わない
・悪質コメントは「死ね」といったものじゃないのか?
・芸能人なら耐えるべき
「ソルリの彼氏です」と動画を流したBJの主張は?
また、ソルリの死去当時に多くのデマが流れ、特に「ソルリの彼氏です」という動画を流したとあるAfreeca TVのBJは、番組の取材にて「ソルリをバカにするつもりはなく、追悼する目的で動画を配信した」「人とは違うことをしようと思っただけなのに、ここまで騒動になるとは思わなかった」と、動画を配信した意図について語っています。

さらにBJは「正直言って芸能人は悪質コメントに対して耐えなければならないと思う、傷つくのはちょっとアレかと…」「ソルリの死と悪質コメントは何の関連性もない」「こんなんで傷つくなら芸能人になんてならなければ良かったのに」と、こちらも自身の行動について自覚していないようです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク