2010年にデビューし、7年の活動を経て解散したSISTAR。その後もメンバーがそれぞれの道を歩んでいますが、今回はそんなSISTARメンバーの現在の動向について紹介していきます。
2010年デビューのSISTAR
2010年6月4日にデビューしたSISTAR。STARSHIPエンターテイメントからガールズグループ第1号としてデビューしたわけですが、当時のSTARSHIPは今ほど知名度の無い小さな芸能事務所でした。
そのため、待遇面に関してはさほど良くなかったようですが、それにも関わらずデビュー曲『Push Push』が韓国の音源チャートにて年間50位を記録するなど、そのスター性はデビューの頃から持ち合わせていたようです。
その後の彼女たちの活動も順調で、楽曲を発売するたびに音源チャートにて上位を記録。
SISTARが人気を獲得した秘訣として、その中毒性あふれる歌やパフォーマンス、そしてただ細いだけではない健康美あふれるスタイルなどが挙げられます。
現にメンバーの身長も高身長に分類され、そのバランスの取れたスタイルは女性にとっても憧れの的となったことでしょう。メンバーのプロフィールに関しては以下にて記載していきます。
メンバー | 生年月日 | 本名 | 身長 | 血液型 | ポジション |
ボラ | 1989年12月30日 | ユン・ボラ | 164cm | O型 | メインラッパー、メインダンサー |
ヒョリン | 1990年12月11日 | キム・ヒョジョン | 164cm | B型 | リーダー、メインボーカル、リードラッパー、リードダンサー |
ソユ | 1991年9月12日 | カン・ジヒョン | 168cm | O型 | リードボーカル |
ダソム | 1993年5月6日 | キム・ダソム | 167cm | A型 | サブボーカル |
7年の活動に終止符を打ったSISTAR
主に夏に盛り上がる楽曲が人気であったことから、『サマークイーン』とまで称されていたSISTAR。
グループの人気も安定的であったことから、2017年の契約更新のシーズンに大きな注目が集まっていたのですが、メンバーは解散という道を選びます。
グループの解散理由に関しては、メンバーの不仲ということは決してなく、グループ活動と同時にソロとしての活動も活発的になるにつれ、メンバーそれぞれの道を歩みたいという思いが確実になったようです。
また、日頃からファンを大事にしていたメンバーですが、そんなファンのために最後のあいさつをするべく、解散直前に音楽番組のステージに立ったことも印象的。
韓国アイドルの中では、再契約を迎える際に解散の可否について明確にせず、後味の悪い形になってしまうグループも少なくない中、はっきりと解散を宣言したSISTARはファンにとっても納得のいくものだったことでしょう。
SISTARメンバーの現在の動向は?
そんなSISTARメンバーの解散後の動向ですが、解散直後にソユとダソムのみがSTARSHIPと再契約。
この投稿をInstagramで見る
ボラはHOOKエンターテイメントに移籍後、2020年の契約満了にともない、その後キーイーストと契約をしています。また、ヒョリンは熟考の末、個人事務所を設立し活動することを決意。
その後、ソユとダソムもそれぞれ別の事務所に移籍をしたことから、全員がSTARSHIP所属ではなくなったのですが、メンバーの現在の動向について改めて以下にて記載していきます。
メンバー | 現在の動向 | 現在の事務所 |
ボラ | 女優 | HOOKエンターテイメント⇒キーイースト |
ヒョリン | 歌手 | 個人事務所(Bridgeエンターテイメント) |
ソユ | 歌手 | STARSHIPエンターテイメント⇒Big Planet Made |
ダソム | 女優 | STARSHIPエンターテイメント⇒StoryJCompany |
まとめ
以上、SISTARメンバーの現在の動向について紹介していきましたが、グループ在籍当時も誰ひとり脱退することなく完全体で活動し、解散後もソロとしての活動を精力的に行っている彼女たち。
また、2022年に入り、ヒョリンが『Queendom2』に出演することが決まったことから、その活躍ぶりに注目が集まりそうですが、それと同時に他のメンバーの活動に関しても気になる方が増えてくるのではないでしょうか。
