『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』コンセプト評価グループ順位&メンバー編成総まとめ|人間翻訳機の雑食サイト
『プロデュース』シリーズ

【『A.I.M』の衣装が『Monday to Sunday』にそっくり?】『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』コンセプト評価グループ順位&メンバー編成総まとめ

練習生が次に待ち受けていたのはコンセプト評価です。今回はコンセプト評価におけるグループ順位およびメンバー編成についてまとめています。

コンセプト評価および個人点数まとめ

今回のコンセプト評価における楽曲&メンバー編成については以下にてまとめました。前回同様、リーダー、センター、また第2回順位発表式にて20位(+グローバル投票で選ばれた練習生1位)まで残った練習生については色付きで表示しています。また、今回のコンセプト評価のボーナス得点は最も高かったチームに240,000票(1位100,000票、2~8位各20,000票)となっています。

リーダー(L)センター(C)メインボーカル、メインラッパー(M)

また、今回は従来のコンセプト評価とは異なり、まず自身の希望する楽曲を決め、その後国民プロデューサーのマッチング投票にて楽曲の移動をすることに。そこで現時点の順位が急遽発表されることとなったのですが、見事1位を獲得した小池俊司にのみ楽曲の選択権が与えられます。

『A.I.M』(Alive In My Imagination)チーム

マッチング投票前

『A.I.M』
大和田歩夢井筒裕太
栗田航兵髙橋航大
ヴァサイェガ光(L)福田歩汰
篠原瑞希藤牧京介

マッチング投票後

『A.I.M』
栗田航兵髙塚大夢
ヴァサイェガ光テコエ勇聖
藤牧京介福田翔也
小堀柊村松健太

Another Day』チーム

マッチング投票前

『Another Day』
尾崎匠海阪本航紀
内田正紀佐野雄大
飯吉流生四谷真佑
テコエ勇聖(L)西島蓮汰

マッチング投票後

『Another Day』
尾崎匠海太田駿静
内田正紀仲村冬馬
飯吉流生木村柾哉(C)
四谷真佑福田歩汰

Goosebumps』チーム

マッチング投票前

『Goosebumps』
木村柾哉福田翔也
池﨑理人平本健
上田将人小堀柊
田島将吾笹岡秀旭
西洸人(C)寺尾香信
小池俊司

マッチング投票後

『Goosebumps』
西島蓮汰笹岡秀旭
西洸人田島将吾
小池俊司池﨑理人
中野海帆上田将人

『SHADOW』(Slip Inside)チーム

マッチング投票前

『SHADOW』
髙塚大夢中野海帆
後藤威尊松田迅
太田駿静許豊凡
仲村冬馬(L)小林大悟
松本旭平森井洸陽

マッチング投票後

『SHADOW』
後藤威尊松本旭平
小林大悟森井洸陽
許豊凡(M)髙橋航大
松田迅平本健

STEP』チーム

マッチング投票前

『STEP』
飯沼アントニー村松健太(L)
大久保波留(C)

マッチング投票後

『STEP』
大久保波留寺尾香信
飯沼アントニー大和田歩夢
佐野雄大阪本航紀
篠原瑞希井筒裕太

グループ総合順位

『Goosebumps』個人1位: 田島将吾ボーナス100,000票、2~8位: ボーナス各20,000票)

順位グループ点数
1Goosebumps84
2SHADOW64
3STEP54
4Another Day53
5A.I.M49

『A.I.M』チームの衣装が『Monday to Sunday』にそっくり?

また、その一方で『A.I.M』チームのパフォーマンスが行われた直後、その衣装が「どこかで見たことがある」と一部のファンの間で話題になったのですが、どうやら『PRODUCE X 101』コンセプト評価の『Monday to Sunday』チーム(TONY、イ・ヒョプ、ナム・ドヒョン、イ・セジン、チュ・チャンウク、キム・ミンギュ、キム・ドンユン)の衣装と「既視感がある」といった意見が多数。

『Monday to Sunday』パフォーマンス当時、センターであったTONYだけが他のメンバーと異なる衣装を着ていたのですが、SNS上では「『A.I.M』でTONYが何人かいるぞ」「お下がりもらったのか?」などといった意見がみられます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 FAN BOOK [ PRODUCE 101 JAPAN ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2021/5/30時点)

関連記事

【完全版】『PRODUCE X 101』コンセプト評価個人順位&メンバー編成総まとめ練習生が次に待ち受けていたのはコンセプト評価です。今回はコンセプト評価における個人順位およびメンバー編成についてまとめています。...
【完全版】『PRODUCE 101 JAPAN』コンセプトバトル個人順位&メンバー編成総まとめ練習生が次に待ち受けていたのはコンセプト評価です。今回はコンセプト評価における個人順位およびメンバー編成についてまとめています。...