『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』グループバトルにて108票を獲得した髙塚大夢(現INI)がトレンド入り、その後は韓国でもファンを増やしていることで話題になっているようです。
⇒既存の記事から随時追記しています。
Contents
グループバトルにて108票を華麗に持っていった髙塚大夢
グループバトルにて『AGEHA』(2組)に入ることとなった髙塚大夢。ダンスの経験こそ薄いものの、大学でアカペラサークルに所属しているだけに、その透き通った高音で国民プロデューサーから108票を華麗に持っていき、これがグループの勝利の貢献に繋がったことでしょう。
そんな髙塚大夢の圧倒的な点数の高さには『プロデュース48』に出演していた矢吹奈子とかぶるものがある、と話題になっています。
というのも、かつてグループバトルでGFRIEND『LOVE WHISPER』を披露した際に、その高音がファンを引き付け、個人点数330点という高得点を獲得した矢吹奈子。
そのため、『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』4月22日放送回が終了後、ネット上で『髙塚大夢』『髙塚くん』『大夢くん』といったワードがトレンド入りしたのですが、それと同時に『髙塚大夢 なこ』というワードもヒットしています。
髙塚大夢が韓国ファンを増やしているワケとは?
その後のパフォーマンスでもそのレベルの高い歌唱力が健在の髙塚大夢ですが、最近では韓国ファンも増やしている様子。
以前の『PRODUCE 101 JAPAN』にて、河野純喜がWOODZ(チョ・スンヨン)とルックスが似ていることや、歌に定評があることから韓国で爆発的な話題となったのですが、どうやら髙塚大夢にも同様の現象が起こっているようです。
また、整ったルックスも魅力的な髙塚大夢ですが『イケメン+メインボーカル級の歌唱力』というのがセットになっていると韓国ファンにもウケやすいようです。
【2021/06/13追記】最終順位2位で『INI』デビューで本人もファンも驚き?
そんな髙塚大夢の順位といえば、番組放送当初はデビュー圏内だったものの、途中からデビュー圏外を記録したこともあり、ファンもデビューできるかどうか不安だったようですが、なんと最終回(6月13日放送回)にてセンター候補である木村柾哉と並びベスト2に。
#INI_MEMBER
髙塚大夢
TAKATSUKA HIROMU#INI #髙塚大夢#TAKATSUKAHIROMU pic.twitter.com/USmnNb23s2— INI (@official__INI) June 13, 2021
結果、最終順位2位となり、直前の順位であった17位から大幅ジャンプアップしたわけですが、これには本来の髙塚大夢の実力に加え、通称『モンドリ』(=モモンガドリームの略)と呼ばれるファンの全力の応援が投票の結果に現れたものだと思われます。
【2022/04/04追記】SNSにて誕生日がお祝いされた髙塚大夢
そんな大人気の髙塚大夢の誕生日は4月4日。誕生日当日には公式SNSおよびファンからも盛大にお祝いされることに。
▲▼━━━━━━━━━━
#HAPPYHIROMUDAY
━━━━━━━━━━▲▼HAPPY BIRTHDAY
HIROMU
20220404#INI #髙塚大夢#TAKATSUKAHIROMU pic.twitter.com/0Mgy2KBqvY— INI (@official__INI) April 3, 2022

