人気漫画『東京BABYLON』のアニメ版が2021年から放送されることが決まりましたが、放送前から登場人物の衣装の盗作疑惑が持ち上がり、ファンがザワついています。
Contents
『東京BABYLON』の衣装に盗作疑惑?
日本の女性漫画家集団であるCLAMP原作の『東京BABYLON』。11月19日、公式ホームページを通じ、アニメ版の登場人物のビジュアル写真を公開。そのうち、皇北都の衣装がRed Velvetのイェリがアルバム『‘The ReVe Festival’ Day 1』で着用した衣装とそっくりだという指摘が多くあります。
放送前からファンがザワつくことに…
また、上記の衣装だけではなく、他の登場人物の衣装もまた別のところから盗作したのではないか、という指摘が多くなされていることや、1990年代に放送された『東京BABYLON』を今になりアニメ版として放送するにはいいものの、「なぜ当時の衣装を再現せずに盗作したんだろうか…」など、アニメファンが多くザワついています。
【12/4追記】公式側が事実を認めデザインの差し替えを発表
この件が公になるにつれ、『東京BABYLON』側が事実を認め謝罪。キャラクターのイラスト公開から現在までの経緯を明かすとともに事前のチェックを行っていなかったとしていますが、これにともない、衣装のデザインの差し替えを発表しています。
TVアニメ「東京BABYLON 2021」に関するお詫びとご報告https://t.co/oyf9XcbY71 pic.twitter.com/w7iQfBYOcO
— TVアニメ「東京BABYLON 2021」公式 (@tokyobabylon21) December 4, 2020
【12/24追記】放送の延期を発表した『東京BABYLON』側
さらに『東京BABYLON』側は12月24日、今回の盗作問題により、当初2021年4月に放送を予定していたものの、正式に延期となったことを発表しました。
TVアニメ「東京BABYLON 2021」に関する重要なご報告https://t.co/olEbxPmIKZ pic.twitter.com/y9QoMspXSD
— TVアニメ「東京BABYLON 2021」公式 (@tokyobabylon21) December 24, 2020