2020年1月までX1のメンバーとして活動していたチャ・ジュノの元に6月9日、とあるオンラインコミュニティにて「学生時代にいじめを受けた」といった投稿が掲載されたことで、Woollim側が公式立場を明らかにしました。
「学生時代にいじめを受けた」という暴露文が投稿されたチャ・ジュノ
6月9日、とあるオンラインコミュニティにて「小学生の頃にチャ・ジュノから集団いじめに遭った」と主張するネットユーザーの暴露文が掲載。ユーザーによれば、チャ・ジュノが自身を含めた一部の学生に悪口を言ったり、暴力を振るうなどの行為をはたらいたことで、学校生活に支障をきたしたと明かしています。
Woollim側「事実無根です」⇒該当の投稿が削除される
このようなオンラインコミュニティの主張に所属事務所であるWoollimエンターテイメントは公式立場を明らかに。Woollim側はチャ・ジュノの名前は明かしていないものの「事実無根です」「今後法的対応に乗り出します」と強い姿勢を示しています。なお、該当の投稿は現在削除されているようです。
[📢] 울림엔터테인먼트 연습생 허위사실 유포 관련 pic.twitter.com/ys5xtJiDdJ
— woollim (@woollim_ent) June 9, 2020
こんにちは。Woollimエンターテイメントです。
日頃から当社の練習生を応援して下さるファンの皆様に感謝いたします。
オンライン上にて当社の練習生に対する虚偽の事実を流出するというケースが発覚しました。当社は最近、SNSコミュニティを通じ拡散された悪意ともとれる事実がデマであることがあることを確認しました。当社といたしましては直ちに事実確認をし、この件は事実無根であることが判明しました。
これにより、現在各種オンラインコミュニティおよびSNSとインターネットメディアを通じ、失墜したアーティストのイメージを保護するため、当社は該当の件について法的対応に乗り出します。
当社はこれからも虚偽の事実を流布、悪質な誹謗中傷の投稿については予告なく法的対応に臨みます。所属アーティストと練習生の保護のため最善を尽くします。Woollim練習生を応援して下さるファンの皆様に感謝いたします。
【6/11追記】わずか1日でユーザーを告訴したWoollim側
その後、Woollim側は暴露文が公開されてからわずか1日で該当ユーザーを特定し、実際に法的対応に乗り出しました。このような対応の早さにファンからは「Woollim仕事早いぞ」「いいぞWoollim!」といった称賛の声が相次いでいます。