JO1『STRANGER』3形態の違いは?収録曲&センターも紹介|人間翻訳機の雑食サイト
『プロデュース』シリーズ

JO1『STRANGER』3形態の違いは?収録曲&センターも紹介

JO1の8月18日発売の4thシングル『STRANGER』(ストレンジャー)がオリコンデイリーランキング1位を獲得しましたが、今回はCDの詳細について紹介していきます。

JO1『STRANGER』3形態の違い&収録曲まとめ

JO1はCDを発売するたびに3~4形態で発売をすることがほとんどですが、『STRANGER』もやはり3形態での発売となりました。

では、3形態の違いは何かというと、初回限定盤A(CD+DVD)、初回限定盤B(CD+PHOTO BOOK)、通常盤(CDのみ)といった商品の仕様の違い、また収録曲にも違いがあります。収録曲に関しては以下の通りです。

曲順初回限定盤A(CD+DVD)初回限定盤B(CD+PHOTO BOOK)通常盤(CDのみ)
1REAL
2FreedomDreaming NightSTAY
3ICARUS
4Blooming Again
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STRANGER (初回限定盤A CD+DVD) [ JO1 ]
価格:1633円(税込、送料無料) (2021/7/1時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STRANGER (初回限定盤B CD+PHOTO BOOK) [ JO1 ]
価格:1899円(税込、送料無料) (2021/6/27時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STRANGER (通常盤 CD ONLY) [ JO1 ]
価格:1400円(税込、送料無料) (2021/8/20時点)

JO1『STRANGER』センターは川西拓実

8月18日に発売の『STRANGER』。アーティストフォトが続々と公開されていますが、今回のセンターは川西拓実であることが分かっています。ちなみに、川西拓実は2020年11月に発売されたアルバム『The STAR』以来2度目のセンターとなります。

【『EQUINOX』追記】JO1シングル・アルバム一覧まとめ!歴代センターについても紹介『PRODUCE 101 JAPAN』から輩出され、2019年12月にデビューしたJO1(ジェイオーワン)。今回はそんな彼らの今まで発売したシングル・アルバムの一覧、また歴代センターについてまとめていきます。...

JO1はCDタイトルとメイン曲のタイトルが毎回異なる

『STRANGER』のタイトル曲は1曲目の『REAL』ですが、JO1は新曲を出すたび収録曲のほとんどのパフォーマンスビデオを制作するため、『メイン曲がどれか分からない』という方も少なくありません。

さらに、JO1は楽曲発売のたびにCDタイトルとメイン曲のタイトルが異なるため、そのたびに『形態が複雑で分からない…』と考える方も多いのですが、ちなみに過去のシングルのCDタイトルとメイン曲のタイトルは以下の通りです。

形態発売日CDタイトルタイトル曲
シングル2020年3月4日PROTOSTAR無限大
シングル2020年8月26日STARGAZER
OH-EH-OH
アルバム2020年11月25日The STAR
Shine A Light
シングル2021年4月28日CHALLENGER
Born To Be Wild

PVとMVの違いは?

7月1日の午前0時、『STRANGER』のコンテンツカレンダーが公式SNSを通じ公開されましたが、そこで『PV』と『MV』が明確に区分されていることで多くのファンが『この違いって何?』と疑問に思った様子。

『PV=MV』と考えるファン多し?

『PV』(プロモーションビデオ)と『MV』(ミュージックビデオ)は表現の違いのみで意味は同じ、と考える方も多いと思われますが、実のところ『PV』が商品宣伝用の映像、『MV』が商品として売るひとつの作品(フル映像)として制作されるという違いがあります。

とはいっても、かつて8cm&12cmCDで楽曲を発売し、DVDを付けない形態で発売していた時代は関連映像を音楽番組やCMで流していました。その際は『PV』という位置づけではありましたが、フル映像で公開することもあったことから『PV=MV』と考えること自体は間違いではないです。

ちなみに『PV』『プロモーションビデオ』という単語は和製漢語であることから日本でしか使われず、韓国ではいわゆるティーザー映像が『PV』にあたります。

近年は『MV』がYouTube配信されることも多くなった

上記の通り、『MV』は商品として売るものであるため、DVDに付属し販売することが一般的でしたが、近年はYouTubeで『MV』を先に公開する歌手も増えてきています。その場合は付属DVDにMVを入れず、特典映像を収録することもあります。

JO1の場合、タイトル曲『REAL』MVを先に公開し、発売日に合わせPVを公開するという手法を取っていますが、初回限定盤Aに付属されるDVDの内容が『BEAUTIFUL STRANGER』という特典映像を収録するようです。

【メンバーカラー追加】JO1&INIメンバープロフィール比較!最終順位、生年月日、身長、血液型、出身地の割合まで総網羅6月13日に『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』最終回が放送され、JO1の弟分とされるINI(アイ・エヌ・アイ)のメンバーが決まりましたが、今回はJO1メンバーのプロフィールと比較しながらINIメンバーのプロフィールを紹介していきます。...
JO1よなるきエピソードまとめ、與那城奨&白岩瑠姫コンビに癒されるファン多し?JO1にはいわゆる『ケミ』(=仲良し)と言われる組み合わせがファンの間で評判ですが、今回は『よなるき』と呼ばれる與那城奨&白岩瑠姫コンビのエピソードについて紹介していきます。...