台湾発祥のタピオカミルクティー専門店『Gong Cha』の新製品である『ブラウンシュガーミルクティー』が人気を博しているようです。しかし『ブラウンシュガーミルクティー』を飲めるのは、どうやら販売店舗が限られているようです。
Gong Cha新発売の『ブラウンシュガーミルクティー』シリーズ2種
今回、Gong Chaが発売した『ブラウンシュガーミルクティー』は、黒砂糖とミルクがマッチしていると、韓国人の間で好評のようです。『ブラウンシュガーミルクティー』は、オーソドックスな『ブラウンシュガー・ジュエリー・ミルクティー』の他に、チーズフォームが追加された『ブラウンシュガー・チーズフォーム・スムージー』の2種類で販売されています。
販売されているお店は限られている?
Gong Chaは全国にチェーン展開されているカフェなので『ブラウンシュガーミルクティー』はどこの店舗でも販売されているのかと思いきや、販売店舗は限られているようで、なんと全国8店舗のみ。ソウルでは弘大(ホンデ)、鍾路(チョンノ)本店、江南(カンナム)本店、舎堂(サダン)、大学路(テハンノ)の5店舗、釜山・光復(クァンボク)、大邱・嶺南大病院(ヨンナムデピョンウォン)、光州・全南大(チョンナムデ)で販売されているとのことです。

ただ『ブラウンシュガーミルクティー』の評判によっては、随時販売店舗を拡大していくとのことです。今の時点で利用客からは好評のようなので、近いうち販売店舗も増えるのではないでしょうか?
【9/22追記】『ブラウンシュガーミルクティー』新メニューが発売される?
そんな人気のとどまることを知らないタピオカミルクティーですが、9月に『ブラウンシュガーミルクティー』の新メニューが発売されたそうです。

それはクッキーの食感とチーズフォームの滑らかさを味わえる『ブラウンシュガーチーズフォームミルクティー』、既存の『ブラウンシュガーミルクティー』コーヒーが加わった『ブラウンシュガーコーヒーミルクティー』、タピオカが入っていない代わりにあずきを添えた『ブラウンシュガーレッドビーンミルクティー』の3種類。韓国に来られる方は一度お試しあれ。